お知らせ

岡山史料ネットNewsletter 第3号を刊行しました

岡山史料ネットNewsletter第3号を刊行しました。 第3号には、2019年夏以降の活動報告、修復・整理活動の参加記、被災仏像レスキューについての論考を収録しています。

・上村和史「活動報告(2019 年 8 月~ 2020年 1 月)」
・宮田克成「西日本豪雨被災資料 修復・整理ボランティアに参加して」
・郡山優樹「 西日本豪雨被災資料修復・整理作業参加記」
・中田利枝子「倉敷市真備町有井 大日堂の仏像レスキューとその後」

次のリンク先よりご覧ください。
http://okayamasiryonet.s1008.xrea.com/newsletter/

【中止】修復・整理ボランティア募集(2020年3月)

現在、2018年7月、8月に倉敷市真備町でレスキューした被災資料の修復・整理作 業を岡山大学で行っています。3月の作業日は23日(月)です。
 参加を希望される場合は、下記の連絡先までお申込みください。みなさまのご参加をお待ちしております。
ボランティア募集2020.3(pdf)
【2月21日追記】多くのお申込みがあり定員に達したため、参加申込を締め切りました
【3月5日追記】 新型コロナウイルスの影響を受けて、中止することといたしました。 今後の作業につきましては、後日ご案内いたします。

岡山史料ネットNewsletter 第2号を刊行しました

岡山史料ネットNewsletter第2号を刊行しました。 2019年前半の活動報告、史料紹介、今年夏に開催した活動報告会の参加記など盛りだくさんの内容です。

・上村和史「活動報告(2019 年 1 月~ 2019 年 7 月)」
・東野将伸「レスキュー史料から」
・宇野淳子「2019 年度岡山史料ネット活動報告会に参加して 」
・政次加奈子「2019 年度岡山史料ネット活動報告会「西日本豪雨と被災資料の救出保全」参加記」
・お知らせ

次のリンク先よりご覧ください。
http://okayamasiryonet.s1008.xrea.com/newsletter/

修復・整理ボランティア募集(2020年1月)

現在、2018年7月、8月に倉敷市真備町でレスキューした被災資料の修復・整理作 業を岡山大学で行っています。1月の作業日は20日(月)です。
 参加を希望される場合は、下記の連絡先までお申込みください。みなさまのご参加をお待ちしております。
ボランティア募集2020.1(pdf)
【1月8日追記】多くのお申込みがあり定員に達したため、参加申込を締め切りました

*2020年2月は、事務局の都合により、修復・整理作業は行いません。

修復・整理ボランティア募集(2019年12月)

  現在、2018年7月、8月に倉敷市真備町でレスキューした被災資料の修復・整理作 業を岡山大学で行っています。12月の作業日は16日(月)です。
 参加を希望される場合は、下記の連絡先までお申込みください。みなさまのご参加をお待ちしております。
ボランティア募集2019.12(pdf)

修復・整理ボランティア募集(2019年11月)

 現在、2018年7月、8月に倉敷市真備町でレスキューした被災資料の修復・整理作業を岡山大学で行っています。11月の作業日は18日(月)です。
 参加を希望される場合は、下記の連絡先までお申込みください。みなさまのご参加をお待ちしております。
ボランティア募集2019.11(PDF)

被災歴史資料レスキュー活動への支援体制について

 台風19号により被災した歴史資料の情報収集・レスキュー活動のために、全国の関係組織・機関のみなさまが尽力されていることと存じます。みなさまの取り組みに敬意を表します。
 本会ではそのような機関・組織に対し作業用物資提供の用意がございます。物資の提供を希望される場合は、以下のご案内をご覧の上、岡山史料ネットまでご連絡ください。

支援体制2019.10台風19号(PDF)

修復・整理ボランティア募集(2019年10月)

現在、2018年7月、8月に倉敷市真備町でレスキューした被災資料の修復・整理作業を岡山大学で行っています。10月の作業日は21日(月)です。
 参加を希望される場合は、下記の連絡先までお申込みください。みなさまのご参加をお待ちしております。

【10月3日追記】多くのお申込みがあり定員に達したため、参加申込を締め切りました

修復・整理ボランティア募集(2019年9月)

現在、2018年7月に倉敷市真備町でレスキューした被災資料の修復・整理作業を岡山大学で行っています。9月の作業日は17日(火)です。
 参加を希望される場合は、下記の連絡先までお申込みください。みなさまのご参加をお待ちしております。
*いつもと時間が異なるのでご注意ください

【9月8日追記】多くのお申込みがあり定員に達したため、参加申込を締め切りました

修復・整理ボランティア募集(2019年8月)

 現在、2018年7月に倉敷市真備町でレスキューした被災資料の修復・整理作業を岡山大学で行っています。来月の作業日は24日(土)です。
 参加を希望される場合は、下記の連絡先までお申込みください。みなさまのご参加をお待ちしております。