石川県立歴史博物館で、能登半島地震の被災地からレスキューされた文化財が展示されます。詳しくは、以下のウェブサイトをご覧ください。
https://www.ishikawa-rekihaku.jp/special/special_top.php?cd=2025061601
また、関連イベントとして、石川の歴史遺産セミナー 第41回「人びとは災害とどう向き合ってきたのか―歴史学の視点から―」が開催されます。第1回は8月2日で岡山史料ネット代表の今津勝紀さんが「日本古代の災害と社会」としてお話しされます。
セミナーは申込が必要です。詳しくは、以下をご覧下さい。
https://www.ishikawa-rekihaku.jp/special/special_top.php?cd=2025061602