第9回「災害文化と地域社会形成史」研究会のお知らせ(1/23・オンライン)

岡山大学文明動態学研究センターからのお知らせです。以下の要領で、第9回「災害文化と地域社会形成史」が開催されます。Zoomを利用したオンライン開催です。参加は無料ですが、1月15日(金)までにメールで同センターの林佳代子< kahayashi[at]okayama-u.ac.jp>までおお申し込み下さい。研究会直前にミーティングIDとパスワードを折り返しお知らせいたします。

日時:2021年1月23日(土)13:30~16:30 Zoomを利用したオンライン開催 

報告 ―中近世の災害と地域社会―

 1.矢田俊文氏(新潟人文・社会科学系フェロー)
「中洲・流路変化から考える中世・近世の地域歴史像」

 2.片桐昭彦氏(新潟大学人文学部准教授)
「年代記研究と中世・近世の災害」   

 3.西山昭仁氏(東京大学史料編纂所特任研究員)
「近世京都における震災対応」

主催:岡山大学社会文化科学研究科文明動態学研究センター
特別推進研究(R1~R5)「地域歴史資料学を機軸とした災害列島における地域存続のための地域歴史文化の創成」
(代表 神戸大学教授 奥村 弘)「C 班 災害文化を内包した地域社会形成史領域」